2012年06月26日
シイラのホイル蒸し
今日はみしょレシピ29ページの「シイラのホイル蒸し」について紹介しまーす\(^o^)/

☆材料☆
シイラ・・・塩を少々ふっておく
玉ねぎ・・・せん切りして水にさらしておく
もずく・・・食べやすい長さに切る
人参・・・せん切り
とろけるチーズ
有塩バター
いんげん・・・ななめにせん切り
しめじ・・・食べやすい大きさに切る
レモン
☆作り方☆
アルミホイルにシイラ、チーズ、もずく、玉ねぎ、いんげん、しめじ、人参を彩りよく重ねる。
さらにバターをのせしょうゆをふりかける
最後にレモンをのせ、アルミホイルを閉じる
フライパンに並べ水を魚の半分ぐらいいれ、蓋をして沸騰したら火を弱め6~7分蒸す
以上で完成です!
作り方のコツは
アルミホイルを壁が低くならないようにしっかり包むことです

このようにアルミホイルの壁が低くなってしまうとしょうゆとバターが流れ出てしまいます(;O;)
もずくとチーズが合うのかな~と思っていたのですが、
食べてみたら相性がよくてすごくおいしかったですよー
しょうゆとバターの相性もばっちり
シイラは脂肪が少なく、また、良質なたんぱく質を含んでいます
アルミホイルに包んでフライパンで蒸すだけでできるとても簡単なヘルシーレシピです
ぜひぜひお試しください

☆材料☆
シイラ・・・塩を少々ふっておく
玉ねぎ・・・せん切りして水にさらしておく
もずく・・・食べやすい長さに切る
人参・・・せん切り
とろけるチーズ
有塩バター
いんげん・・・ななめにせん切り
しめじ・・・食べやすい大きさに切る
レモン
☆作り方☆
アルミホイルにシイラ、チーズ、もずく、玉ねぎ、いんげん、しめじ、人参を彩りよく重ねる。
さらにバターをのせしょうゆをふりかける
最後にレモンをのせ、アルミホイルを閉じる
フライパンに並べ水を魚の半分ぐらいいれ、蓋をして沸騰したら火を弱め6~7分蒸す
以上で完成です!
作り方のコツは
アルミホイルを壁が低くならないようにしっかり包むことです


このようにアルミホイルの壁が低くなってしまうとしょうゆとバターが流れ出てしまいます(;O;)
もずくとチーズが合うのかな~と思っていたのですが、
食べてみたら相性がよくてすごくおいしかったですよー

しょうゆとバターの相性もばっちり

シイラは脂肪が少なく、また、良質なたんぱく質を含んでいます

アルミホイルに包んでフライパンで蒸すだけでできるとても簡単なヘルシーレシピです

ぜひぜひお試しください

Posted by 名瀬漁協・奄美小町 at 15:29│Comments(0)
│みしょレシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。