2013年03月29日
トビイカのいか飯 レシピ♪
トビイカのイカ飯(カレー味)

<材料>
トビイカ ・・・・・2杯 カレーピラフ・・・・・60g
<作り方>
①トビイカは胴とゲソに分ける。
②トビイカの胴の部分にカレーピラフを詰め、口の部分を爪楊枝で留め、フライパンで焼く。
【カレーピラフ】
<材料>
米 ・・・・・2合
ゲソ ・・・・・60g
玉ねぎ(みじん切り)・・1/2個
パセリ・・・・・適量
調味料●カレールウ・・・・・1かけ(きざむ)
●カレーパウダー・・・大さじ1/2
●コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
●バター・・・・・・・10g
●塩・・・・・・・・・ひとつまみ
●薄口醤油・・小さじ1
<作り方>
①玉ねぎ、1~2cmの長さに切ったゲソをフライパンで炒める。
②炊飯器に米、①、●印の調味料を入れ炊く。水加減は2合より少し少なめにする。
③炊き上がったら刻んだパセリを混ぜる。
いかゲソ入りのカレーピラフを詰めるだけ♪
簡単でおいしいいかめしのできあがりです

<材料>
トビイカ ・・・・・2杯 カレーピラフ・・・・・60g
<作り方>
①トビイカは胴とゲソに分ける。
②トビイカの胴の部分にカレーピラフを詰め、口の部分を爪楊枝で留め、フライパンで焼く。
【カレーピラフ】
<材料>
米 ・・・・・2合
ゲソ ・・・・・60g
玉ねぎ(みじん切り)・・1/2個
パセリ・・・・・適量
調味料●カレールウ・・・・・1かけ(きざむ)
●カレーパウダー・・・大さじ1/2
●コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
●バター・・・・・・・10g
●塩・・・・・・・・・ひとつまみ
●薄口醤油・・小さじ1
<作り方>
①玉ねぎ、1~2cmの長さに切ったゲソをフライパンで炒める。
②炊飯器に米、①、●印の調味料を入れ炊く。水加減は2合より少し少なめにする。
③炊き上がったら刻んだパセリを混ぜる。
いかゲソ入りのカレーピラフを詰めるだけ♪
簡単でおいしいいかめしのできあがりです


Posted by 名瀬漁協・奄美小町 at 09:46│Comments(0)
│創作レシピ